| 貴重なお金を頂くのですから一生懸命に教えます。 - We will teach you English with passion.
 
大手英会話学校などの相場の1/2から1/3の料金設定です。でも、私は、2倍や3倍以上あなたの実力をUPさせる自信があります。ひとり一人の生徒をどこよりも大切にし、皆が実績を上げています。ひとり一人の生徒をどこよりも大切にし、皆の満足の声をいただきます。 
クラスは2-6名  (不明な点はいつでも質問して下さい。)プライベートレッスン(1名の個別指導形式も選択できます。)1回の授業は60分(集中力を高く保てる適度な時間です。)4回チケット制  (振替可能で月謝制より安心。)料金は変わることもあります。(過去9年間料金は据え置き。) 
入会金、教材費と教材開発費は1回だけのお支払いです。料金の同じコースは同じチケットで受講していただけます。グループとプライベートのどちらでも、ご希望の形式で受講できます。料金の違うコースの受講を希望される場合は差額分の費用が発生します。 | 
| 日常英語コースの料金 - tuition for Practical English course
 
入会金・・・・・・・・・(初回のみ)22000円 (税込み)教材費と教材開発費・・・(初回のみ)16500円 (税込み)授業料(グループ)・・・・(4回)   8800円 (税込み)授業料(プライベート)・・(4回)  22000円 (税込み)グループかプライベートレッスン(日常英語マンツーマン)のご希望の形式を選択。日常英語のプライベートレッスン40回(22万円)以上の一括購入特典:パソコンで学ぶ日常英語の通信教育講座(4万円相当)のIDとパスワードを無料提供。本校の30回分の人気授業(文法解説・長文読解・単語ソフト)を収録。グループレッスン(日常英語の)をご希望の方にも学習期間に応じて割引特典あり。 | 
| TOEICコースの料金 - tuition for TOEIC course
 
入会金・・・・・・・・・(初回のみ)22000円 (税込み)教材費と教材開発費・・・(初回のみ)16500円 (税込み)授業料(グループ)・・・・(4回)   8800円 (税込み)授業料(プライベート)・・(4回)  22000円 (税込み)グループかプライベートレッスン(TOEICマンツーマン)のご希望の形式を選択。TOEICのプライベートレッスン40回(22万円)以上の一括購入特典:パソコンで学ぶTOEICの通信教育講座(4万円相当)のIDとパスワードを無料提供。本校の30回分の人気授業(文法解説・TOEIC長文読解・単語ソフト)を収録。グループレッスン(TOEICの)をご希望の方にも学習期間に応じて割引特典あり。 | 
| TOEFLコースの料金 - tuition for TOEFL course
 
入会金・・・・・・・・・(初回のみ)22000円 (税込み)教材費と教材開発費・・・(初回のみ)16500円 (税込み)授業料(グループ)・・・・(4回)  11000円 (税込み)授業料(プライベート)・・(4回)  22000円 (税込み)グループかプライベートレッスン(TOEFLマンツーマン)のご希望の形式を選択。TOEFLのプライベートレッスン40回(22万円)以上の一括購入特典:パソコンで学ぶTOEFLの通信教育講座(4万円相当)のIDとパスワードを無料提供。本校の30回分の人気授業(文法解説・TOEFL長文読解・単語ソフト)を収録。グループレッスン(TOEFLの)をご希望の方にも学習期間に応じて割引特典あり。 | 
| 大学院受験コースの料金 - tuition for Graduate Prep course
 
入会金・・・・・・・・・(初回のみ)22000円 (税込み)教材費と教材開発費・・・(初回のみ)33000円 (税込み)授業料(プライベートのみ)(4回)  22000円 (税込み)授業25回終了後にパソコンで学ぶ大学院受験英語の通信教育講座(8万円相当)のIDとパスワードを無料提供。本校の30回分の人気授業(文法解説・大学院受験英語対策の長文読解・単語ソフト)を収録。 | 
| 文法コースの料金 - tuition for Grammar course
 
入会金・・・・・・・・・(初回のみ)22000円 (税込み)教材費と教材開発費・・・(初回のみ)16500円 (税込み)授業料(グループ)・・・・(4回)   8800円 (税込み)授業料(プライベート)・・(4回)  22000円 (税込み)グループかプライベートレッスン(英文法マンツーマン)のご希望の形式を選択。英文法のプライベートレッスン40回(22万円)以上の一括購入特典:パソコンで学ぶ英語の通信教育講座(4万円相当)のIDとパスワードを無料提供。本校の30回分の人気授業(文法解説・長文読解・単語ソフト)を収録。グループレッスン(英文法の)をご希望の方にも学習期間に応じて割引特典あり。 | 
| ビジネス英語コースの料金 - tuition for Business English course
 
入会金・・・・・・・・・(初回のみ)22000円 (税込み)教材費と教材開発費・・・(初回のみ)16500円 (税込み)授業料(グループ)・・・・(4回)   8800円 (税込み)授業料(プライベート)・・(4回)  22000円 (税込み)グループかプライベート(ビジネス英語英語マンツーマン)のご希望の形式を選択。ビジネス英語のプライベートレッスン40回(22万円)以上の一括購入特典:パソコンで学ぶビジネス英語の通信教育講座(4万円相当)のIDとパスワードを無料提供。本校の30回分の人気授業(文法解説・ビジネス英語の長文読解・単語ソフト)を収録。グループレッスン(ビジネス英語)をご希望の方にも学習期間に応じて割引特典あり。 | 
| TOEIC Bridge対策コースの料金 - tuition for TOEIC Bridge
 
入会金・・・・・・・・・(初回のみ)22000円 (税込み)教材費と教材開発費・・・(初回のみ)16500円 (税込み)授業料(プライベート)・・(4回)  22000円 (税込み)TOEIC Bridge対策コースはグループレッスンでの指導を行っておりません。プライベートレッスン40回(22万円)以上の一括購入特典:パソコンで学ぶ英語の通信教育講座(4万円相当)のIDとパスワードを無料提供。本校の30回分の人気授業(文法解説・長文読解・単語ソフト)を収録。この「通学40回+通信30回」で目標点数を突破しなかったことはありません。TOEIC Bridge対策コースは1対1の授業が基本なので、可能な限りプライベートレッスン形式で授業を提供いたしますが、時期により1対2〜1対4など、混み合う場合もありますので、その旨、予めご了承くださいませ。費用に関しては1対4などの場合でも1対1のプライベートレッスンと同じになります。 | 
| プライベートレッスンの料金(マンツーマンレッスンの料金) - tuition for private lesson
 
入会金・・・・・・・・・(初回のみ)22000円 (税込み)教材費と教材開発費・・・(初回のみ)16500円 (税込み)授業料(どのコースでも可)(4回)  22000円 (税込み)IELTSや英検などご希望の授業を行えます。プライベートレッスン40回(22万円)以上の一括購入特典:パソコンで学ぶ英語の通信教育講座(4万円相当)のIDとパスワードを無料提供。本校の30回分の人気授業(文法解説・長文読解・単語ソフト)を収録。 | 
| ハイレベルなコースの料金 - tuition for high level course
 英検1級合格目標、TOEIC900点以上、TOEFLiBT95点以上、通訳ガイド、国連英検A級などハイレベルな目標の生徒はプライベートレッスンのみの受付で、下記の料金体系となります。 
入会金・・・・・・・・・(初回のみ)22000円 (税込み)教材費と教材開発費・・・(初回のみ)33000円 (税込み)授業料(プライベートのみ)(4回)  22000円 (税込み)授業20回終了後にパソコンで学ぶ通信教育講座(4万円相当)のIDとパスワードを無料提供。本校の30回分の人気授業を収録。ハイレベルな学習内容で取り扱うオリジナルの教材は開発に多大な時間と労力がかかっていますので、教材費用が高くなっています。自信作の教材と通信教育の両方で徹底対策し合格を目指します。 | 
| お支払いに関して - about paying
 
入会金と教材費と教材開発費は入会時に一括でお支払いください。領収書が必要な方はお申し付けください。チケットは前払いで、分割はできません。一度支払われた費用はいかなる理由がありましてもお返しできません。チケットの有効期限は1年となっております。 | 
| 料金に関してのお問い合わせがある場合は以下までご連絡ください。 - If you have any questions about fees, use the following information.
 
〒223-0052 神奈川県横浜市港北区綱島東2-12-4代表:松浦 徹
 電話番号:045-542-0211
 E-mail:unison@conversation.jp
 
 | 
| 入会の前に無料体験/説明会にお申し込みください。 - You are cordially invited to our free trial lesson and orientation before the enrollment.
 |